バンダイと、オハヨー乳業の初コラボが実現
オハヨーの人気デザート・アイスがミニチュアチャームになって新登場!

オハヨー乳業株式会社(本社:岡山市中区、代表取締役社長:池田 基煕)は、株式会社バンダイ(本社:東京都台東区)との初めてのコラボレーションとして、デザート・アイスの人気商品をバンダイの「ガシャポンⓇ 」※1からミニチュアチャームとして商品化。「BRULEE」「新鮮卵のこんがり焼プリン」「ジャージー牛乳ソフト」「昔なつかしアイスクリン」 「ジャージー牛乳プリン」 の計5アイテムが、2024年6月第5週より全国のガシャポン自販機に登場します。オハヨー乳業の商品がミニチュアチャームとして商品化されるのは今回が初めての取り組みです。
  

■カプセルトイの市場動向と今回のコラボについて

 カプセルトイは日本国内で人気が高く、2024年3月期の市場規模は800億円になりました。2025年3月期には1,000億円も視野に入るほど成長が続いています※2 。著名なキャラクターや身近な商品が本物そっくりにミニチュア化されているクオリティの高さが人気の背景にあり、現在も様々なグッズが展開されています。

 このたびオハヨー乳業は、カプセルトイ市場をリードするバンダイとの初めてのコラボレーションにより、同社のカプセルトイブランド「ガシャポンⓇ」より、デザートやアイスのミニチュアチャームを商品化。対象となるのは、オハヨー乳業で20年以上販売しているロングセラー商品(4品)と、プレミアムアイス「BRULEE」の合計5品です。

 今回発売するミニチュアチャームは、実際の商品パッケージの再現性を重視し、商品のフタ材やスプーンなど細部までこだわり抜いて開発しました。プレミアムアイス「BRULEE」は実際のパッケージと同様に金色の箔押し加工を施し、玩具とは思えないほどの精巧な品質がプレミアム感を演出、希少性が高く本シリーズの「Rare!(レア)」カプセルトイとしてリリースいたします。
※1:「ガシャポンⓇ 」は株式会社バンダイの登録商標です ※2 株式会社バンダイ調べ
 

■商品概要

商品名 オハヨー乳業ミニチュアチャーム
販売者 株式会社バンダイ
発売時期 2024年6月第5週
価格 各300円(税込)
対象 15歳以上
アイテム・サイズ ジャージー牛乳プリン 幅約3cm
新鮮卵のこんがり焼プリン 幅約3cm
ジャージー牛乳ソフト 高さ約4.5cm
昔なつかしアイスクリン 幅約3cm
BRULEE 幅約3cm
販売エリア等 全国のガシャポン自販機

■カプセルトイの元になったオハヨー乳業の商品について

商品名 ジャージー牛乳プリン
商品特長 繊細で奥深いミルクそのもののおいしさにこだわり抜いたミルクデザートです。
濃厚でコクのあるジャージー乳を贅沢に使用したミルクプリンに、とろ~りクリームをのせた2層タイプです。
商品名 新鮮卵のこんがり焼プリン
商品特長 直火オーブンでじっくりと丁寧に焼き上げたプリンです。
こんがりとした焼き目となめらかな食感でコクのある味わいに仕上げました。自社工場で割卵した新鮮な卵を使用。
カラメルソースも自家製で、ほろ苦いカラメルがアクセントとなり、おいしくお召し上がりいただけます。
商品名 ジャージー牛乳ソフト
商品特長 濃厚でコクのあるジャージー乳を使用したソフトクリームです。
希少なジャージー乳を贅沢に使用したこだわりのミルクアイスは、濃厚ながらすっきりとしたあと口にに仕上げ、濃くてやさしい乳本来の味わいです。
ミルク感を引き立てるオリジナルの香ばしいコーンを採用しています。
商品名 昔なつかしアイスクリン
商品特長 ミルクと卵でていねいにつくった、やさしくてほっとするおいしさのアイスです。独特のシャリっとした食感と、やさしい甘さ、くちどけの良さが特長です。コクのある卵の風味と生乳のまろやかですっきりとした味わいが生きています。
1987年(昭和62年)発売。世代を超えて愛され続けるロングセラー商品です。
商品名 BRULEE
商品特長 一日の最後のゆったりとした時間に楽しんでいただきたいプレミアムな味わいのアイスクリームです。
パリパリとした食感の表面(キャラメリゼ部分)と、北海道産の厳選した乳原料をたっぷりと使用したミルクリッチなアイスのハーモニーが、余韻のあるおいしさを作り出します。アイスの表面はオハヨー乳業独自の製法で焼成。クレームブリュレの特長であるパリパリとした食感、香ばしくほろ苦い焼き目を再現しました。

プレスリリース(PDFファイル)